お供えの花に決まりはあるのでしょうか? アーティフィシャルフラワー(造花)やプリザーブドフラワーの仏花もありますか?
お仏壇にお供えするお花について、決まり事はあるのでしょうか?
とご質問を頂きました。
お仏壇の花となると、生花でなければいけないという思う方も多いと思いますが、
実は、造花やプリザーブドフラワーでも心がこもっていれば大丈夫です。
特に、旅行や出張などで長期間家を空ける場合は、生花では枯れてしまいます。
また、生花は夏場は長持ちしませんよね。
枯れた花やしおれた花ではご先祖様に失礼です。
気にして頂きたいのは、花の色と本数です。
花の本数
3本、5本などの奇数にして下さい。
陰陽五行の考え方からきています。
奇数は陽数
偶数は陰数
陽数にすることです。
花の色
陰陽五行の考え方から、五色とされています。
赤、白、黄色、青(緑)黒(紫)
この五色のお花を入れるとよいでしょう。
また簡易的に三色でもよいとされています。
白、紫、黄色の三色を入れて下さい。
上の画像は、最近オーダーが多いお仏壇用の仏花です。
アーティフィシャルフラワー(造花)を使用しています。
赤い菊、黄色の小花、黒(紫)の蘭、白いローズ、青(緑)は葉の色で、五色です。
花器は金属製の卵のような形で、丸いフォルムが洗練された雰囲気です。
内側は、輝く黄金色で、
外側は、つや消しの渋い金色です。
内側が天国なのかな?なんて想像できますね。
そこに、五色の花。
ご先祖様が喜んで下さることと思います。
左右一対でお供えして頂きいますが、現代風のお仏壇でしたら一つのお供えでよいかと思います。
また、決まり事はあるものの、故人が好きだったお花を供えるのも歓迎されます。
こちらは、赤い花の代わりにピンクのコチョウランを使っています。
ピンク(赤)のコチョウラン、黄色の小花、、白いローズとライラック、紫の蘭と菊、緑は葉の色で、五色にしています。
やさしいピンク色がお好きだった方に、お供えするお花です。
輝く黄金色と渋いつや消しのモダンな花器のフラワーアレンジメントは、とてもお洒落で穏やかな雰囲気をお部屋にもたらします。
こんなエピソードがあります。
画像と同じお供えの花を、実家にある父のお仏壇にお供えするために送りました。
そうしたところ、弟がシュールでしゃれたフラワーアレンジメントだからと、自宅へ持ち帰って、リビングに飾っているそうです。
(実家には、あとからまたお供えするための仏花を送りました笑)
画像のものは、大サイズです。
一つだけ飾るのに向いています。
お仏壇の大きさにもよりますが、一対で飾るには、小サイズが向いているかと思います。
アーティフィシャルフラワー(造花)を使用しておりますので、ホコリや日光を避けて頂けば、5~10年くらい美しい姿を保ちます。
(置く場所の環境にもよります)
【オーダー価格】卵形金属製花器の仏花
大サイズ: 直径11.5cm×高さ18cm 11800円(税別)
小サイズ: 直径11cm×高さ12cm 9,800円(税別) 一対(2個)18,000円(税別)
*ご入金確認後発送となります。(通常オーダーから2週間)
*別途送料がかかります。